刀剣乱舞まとめ イメージ画像

刀剣乱舞 キャラ 一覧

出典:http://matome.naver.jp/odai/2143428139268419301

【太刀】

明石国行

出典wikiwiki.jp

明石国行

どうも、すいまっせん。明石国行言います。どうぞ、よろしゅう。
いちおー、自分、来派の祖の出なんですけどなぁ、基本、なーんもやる気せーへんので。
まっ、お手柔らかに?
ドロップ情報
MAP6-2三条大橋

【大太刀】

蛍丸

出典wikiwiki.jp

蛍丸

図鑑説明文
昔阿蘇神社にあった宝剣は、なぜか今、ここにあったりして。
蛍丸、推参!
壊れたところに蛍が集まって修復したっていう伝説があるから蛍丸ってね
ドロップ情報
MAP5-3墨俣/MAP5-4厚樫山

左文字

【短刀】

小夜左文字

出典wikiwiki.jp

小夜左文字

僕は小夜左文字。西行法師の歌から名付けられたんだ。……
でも、僕が見いだされることになった原因はそんな綺麗なもの
じゃない。血と怨念にまみれた、復讐劇だよ……
ドロップ情報
MAP1-1函館/MAP1-2会津/MAP1-3宇都宮/MAP1-4鳥羽/MAP2-1鳥羽/MAP2-2江戸/MAP2-3江戸/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原

※打撃は短刀中トップでクリティカルも重なると後半の大太刀ですら一撃のもとに葬る事が出来る。しかし、短刀としては鈍足。

【打刀】

宗三左文字

出典wikiwiki.jp

宗三左文字

…宗三左文字と言います。今川義元が討たれた時、僕を戦利品として得た魔王によって磨上げられ、刻印を入れられてから今の僕があります…ですから、義元左文字、とも呼ばれています。その後は豊臣秀吉、秀頼、徳川家康、そして徳川将軍家と僕は主人を変え天下人の持つ刀として扱われました。…なぜ、みんな僕にそんなに執着したのでしょうね…
ドロップ情報
1-2会津/1-3宇都宮/1-4鳥羽/2-1鳥羽/2-2江戸/2-3江戸/2-4大阪/3-1関ヶ原/3-2本能寺/3-3越前/3-4安土/4-1長篠/4-2三方ヶ原/4-3桶狭間/4-4京都/6-1市中

【太刀】

江雪左文字

出典wikiwiki.jp

江雪左文字

……江雪左文字と申します。板部岡江雪斎の扇刀だったが故にこう名付けられました。……刀は、使われぬほうが良いのです。抜かれる前、振るわれぬように、和睦に勤める。それが大事なのではないでしょうか
ドロップ情報
MAP5-4厚樫山

堀川

【脇差】

堀川国広

出典wikiwiki.jp

堀川国広

僕?と言って、和泉守兼定と一緒に、土方歳三が使っていた脇差さ。
僕が本物の国広かどうかは意見が別れるところだけど、少なくとも兼さん……兼定の相棒だったことだけは、本当だよ
ドロップ情報
MAP1-2会津/MAP1-3宇都宮/MAP1-4鳥羽/MAP2-1鳥羽/MAP2-2江戸/MAP2-3江戸/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原/MAP3-2本能寺/MAP3-3越前

【打刀】

山姥切国広

出典wikiwiki.jp

山姥切国広

俺は山姥切国広。
足利城主長尾顕長の以来で打たれた刀だ。
……山姥切の写しとしてな。
だが、俺は偽物なんかじゃない。
国広の第一の傑作なんだ……!
ドロップ情報
MAP1-4鳥羽/MAP2-1鳥羽/MAP2-2江戸/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原/MAP3-3越前/MAP3-4安土/MAP4-1長篠/MAP4-2三方ヶ原/MAP4-3桶狭間/MAP4-4京都

【太刀】

山伏国広

出典wikiwiki.jp

山伏国広

カカカカカ!
拙僧は山伏国広と申す!
山野に篭もり、衆生浄土のため日夜修行の最中である!
いくさもまた、これ修行!
主殿には、拙僧の修行のため協力を願おうか!
ドロップ情報
MAP3-3越前/MAP4-1長篠/MAP4-2三方ヶ原/MAP4-3桶狭間/MAP4-4京都/MAP5-1鎌倉/MAP5-2博多湾/MAP5-3墨俣/MAP5-4厚樫山

兼定

【打刀】

歌仙兼定

出典wikiwiki.jp

歌仙兼定

僕は歌仙兼定。
歴代兼定でも随一呼ばれる二代目、通称之定の作さ。
名前の由来は三十六歌仙から。
風流だろう?
……まあ、元主が手打ちにした人数が36人だったから、と言うと、みんなどういう顔をしていいかわからなくなるようだけれど
ドロップ情報
MAP1-4鳥羽/MAP2-1鳥羽/MAP2-2江戸/MAP2-3江戸/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原/MAP3-3越前/MAP3-4安土/MAP4-1長篠/MAP4-2三方ヶ原/MAP4-3桶狭間/MAP4-4京都/MAP5-4厚樫山

【太刀】

和泉守兼定

出典wikiwiki.jp

和泉守兼定

オレは土方歳三が使ってたってことで有名な、和泉守兼定だ。
……つっても、オレは評価の高い二代目兼定じゃなく、十一代目か十二代目が打った刀だけどな。
まっ、侍の時代の終わりの、その最先端だったんだ。
生まれに文句はないね。
ドロップ情報
MAP1-3宇都宮/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原/MAP3-2本能寺/MAP3-3越前/MAP3-4安土/MAP4-1長篠/MAP4-2三方ヶ原/MAP4-3桶狭間/MAP4-4京都/MAP5-1鎌倉/MAP5-2博多湾/MAP5-3墨俣/MAP5-4厚樫山/MAP6-2三条大橋

虎徹

【脇差】

浦島虎徹

俺は浦島虎徹。
鳥取藩主の池田家に伝わっていた脇差で、
浦島太郎が彫られているんだ。
……あ、俺は本物の虎徹だよ?
ドロップ情報
検非違使から稀にドロップ

【打刀】

長曽祢虎徹

出典wikiwiki.jp

長曽祢虎徹

おれは長曽祢虎徹……の贋作だな。
打ったのは虎徹じゃない。
源清鷹という、四谷正宗の異名を持つ刀工だ。
まともな刀工の作が故に、贋作の中では出来がいいほうだな。もっとも、おれの元の主は、最後までおれが本物だと信じていたようが。
……ああ、元の主は近藤勇という。
ドロップ情報
検非違使から稀にドロップ

蜂須賀虎徹

出典wikiwiki.jp

蜂須賀虎徹

蜂須賀虎徹だ。蜂須賀家に伝来したことからこう呼ばれているんだ。
銘入りの虎徹はほぼ全ては贋作と言われているが、俺は本物。一緒にしてもらっては困るんだよ
ドロップ情報
MAP1-4鳥羽/MAP2-1鳥羽/告MAP2-2江戸/MAP2-4大阪/MAP3-1関ヶ原/MAP3-2本能寺/MAP3-3越前/MAP3-4安土/MAP4-1長篠/MAP4-2三方ヶ原/MAP4-3桶狭間/MAP4-4京都

ほか

出典:刀剣乱舞*刀剣男子一覧*

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ